2024-05-01 10:00:00

カフェ出店者募集

みなとテラスでは、カフェ施設におけるチャレンジショップへの出店者を募集しています。
年間30万人の来館者があるみなとテラスで、起業や事業のスモールスタートとして活用してみてはいかがでしょうか?

募集要項

❶ 募集内容

サービス(喫茶)・販売(菓子や弁当、果物、雑貨など)

❷ 応募資格

① 境港市在住、または中海圏域内で開業予定もしくはすでにカフェを経営している方
② 食品衛生責任者資格取得者
➂ サービス及び販売物について「トレーサビリティ(※)」が説明できる方
※ 生産者、生産日、生産方法、流通、背景やストーリーなどの情報

➌ 求める事業

以下の例のような強いテーマやコンセプトを持った出店内容を求めます。

● 離乳食を提供する子育て応援カフェ
● 文豪をイメージしたメニューを提供するカフェ
● 地元の材料を使った地産地消カフェ
● ワークショップを行う市民交流のカフェ
● 芸術やアートをイメージしたメニューを提供するカフェ

➍ 運営期間

原則として、最低運営期間は3か月、最長運営期間は6か月とします(調整のうえ決定)。

❺ 運営体制

次の①②③のいずれかの体制で運営してください。

体制 説明
➀ 単独 運営者ひとりで営業すること。
② 複数 運営者と運営者以外の従事者(※)により営業すること。
※ 親族・友人・知人・アルバイト等を差します
③ グループ 応募資格に該当するグループにより営業すること。
※ 営業時間を昼と夜に分けて営業する事も可能です
❻ 営業日時

原則、みなとテラスの開館日において、5日以上/週及び5時間以上/日の営業ができること。
※ 開館時間:9:00~22:00/休館日:12月29日~1月3日

❼ 来館者数 ※参考

約26,000人/月
※ 施設全体の来館者数です

❽ 仕様

① 面積:約82.76㎡
② 席数:32席
➂ 電源:14口
④ 設備:冷凍冷蔵庫、二層シンク、手洗い一層シンク、テーブル型冷蔵庫、キューブアイスメーカー、高湿ディスプレイケース、吊戸棚、エスプレッソコーヒーマシン、ミルククーラー、浄水器、コンロテーブル、電子レンジ(単相200V)、電磁調理器、冷蔵オープンショーケース

※ 詳しくは厨房機器一覧をご確認ください

❾ 出店料

29,700円(税込)/月
※ 営業開始・終了が月の途中でも同額
※ 光熱水費を含みます

➓ 申込受付

随時
※ メール・窓口にて提出して下さい
※ 施設見学は問い合わせ下さい

⓫ 申込方法

以下の書類を管理事務室までご提出下さい。
① 出店許可申請書及び事業計画書
② 食品衛生責任者養成講習会の受講修了書のコピー(※)
※ 同等の資格をお持ちの場合は不要です。詳しくは募集要項をご確認ください

⓬ 選考方法

提出された書類による書類選考を行います。審査は出店内容のほか、施設の設置目的との整合性など総合的に判断します。

⓭ 注意事項

・火気(直火、ガス等)は使用できません。
・備え付けのIHコンロは保温等の目的でお使い下さい。
・燃えるゴミは市役所内のゴミ捨て場、プラスチックごみはお持ち帰りください。
※ その他については募集要項をご確認ください

各種書類

募集要項・出店許可申請書

pdf 30申請・契約_募集要項.pdf (0.82MB)

pdf 32申請・契約_出店許可申請書(印刷用).pdf (0.36MB)

pdf 33申請・契約_出店許可申請書(見本).pdf (0.65MB)

※Excelデータでダウンロードされる方はコチラ

参考資料

pdf 40提供資料_厨房機器一覧.pdf (0.31MB)

pdf 42提供資料_家具詳細図.pdf (0.33MB)

※参考実績については別途お問い合わせ下さい

お問い合わせはコチラ

境港市民交流センター「みなとテラス」

担当/木村、吉木

HPお問い合わせ先

Mail:info@minato-terrace.jp

TEL:0859-46-0471

2024-04-14 12:00:00

スタインウェイピアノ体験会

スタインウェイピアノ体験会_20231130.png

ピアノ体験会とは

世界最高峰のピアノを弾いて、気分は一流ピアニスト。

みなとテラスの広いステージのうえで、心ゆくまでピアノを弾いてみませんか。1枠5名まで参加できるので、家族や友達とワイワイと楽しんだり、ピアニストさながらの姿を撮影して記録に残したり、企画の楽しみ方は無限大です!

体験会で弾けるピアノについて

スタインウェイピアノとは

1853年にニューヨークで創業されたスタインウェイは、世界中の有名なコンサートホールや録音スタジオで最も多く使われ、世界中の演奏家に最も信頼されているピアノです。創業者のハインリッヒは、祖父は炭焼き職人、父は林務官という木に造詣の深い家で生まれ育ちました。このため、スタインウェイは伝統的に木材に対するこだわりが強く、グランドピアノの命である響板やリム(外側を囲む板)などの場所によって、適材適所の木材を選ぶ鑑識眼が脈々と受け継がれています。
完成したリムに響板が隙間なく貼り付けられ、ピアノすべての部材が音響体として設計されており、高音は繊細でいてクリア、低音は力強く温かみのある響き、心にまで届く華やかで美しい音色はそこから生まれているのです。

みなとテラスにあるモデル

みなとテラスの市民ホールにあるのは「D-274」という、まさにスタインウェイピアノを象徴するようなモデルです。奥行き274cm、荘厳とも言うべき佇まいで、世界を代表するピアニスト、そして最高水準の音楽的表現を追求する方々から圧倒的に支持されています。※公式サイトはコチラ

スタインウェイピアノ_20230903.png

開催日時

開催日

開催日 受付期間
4月21日(日) 3月24日(日) 9:00から
5月14日(火) 4月14日(日)9:00から
5月15日(水) 4月14日(日)9:00から
6月16日(日) 5月19日(土)9:00から

開催時間

①10:00-11:00
②11:30-12:30
③13:30-14:30
④15:00-16:00
⑤16:30-17:30
⑥18:00-19:00
⑦19:30-20:30

※1日7枠開催です

※1枠につき5名まで参加いただけます

参加費

1枠1,000円〈ピアノ、音響反射板、空調代含む〉

申込み

予約フォーム、電話、窓口

予約フォームはコチラ

注意事項

・予約は先着順です。

・参加費(1枠1,000円)は、当日、開始時間前に管理事務室でお支払いください。

・1人(団体)につき1枠までのご予約とさせていただきます。

・年齢制限はありませんが、高校生以下は保護者の同伴が必要です。

・発表会、演奏会、教室等のレッスン目的での利用はできません

・ホール内は飲食禁止となっています。

・定期調律は行っていますが、利用の前後での調律はありません。

・利用時間内はホールスタッフが立ち会います。

・極端に強い打鍵や、弦に直接触れる特殊奏法など、ピアノを傷める恐れのある行為は禁止です。

お問い合わせはコチラ

境港市民交流センター「みなとテラス」

HPお問い合わせ先

Mail:info@minato-terrace.jp

TEL:0859-46-0471

2024-01-28 09:00:00

【カフェ】2月の限定メニュー!

バームクーヘンケーキ

1月限定ケーキ①.jpg

●450円(税込)

●2月1日(木)より発売

丁寧に焼き上げたドイツの伝統菓子バームクーヘンを、カルピスクリームでサンドした上品な甘さのケーキ♪

 

店舗情報

営業時間:11時~16時(ラストオーダー:15時45分)

※土日祝に限り10時~営業

定休日:水曜日

座席数:32席

決済方法:現金、paypay、Line pay

 

お問い合わせ

テラスカフェ

TEL:0859-46-0473

WEBのお問い合わせはコチラ

2024-01-14 10:00:00

【カフェ】期間限定メニューのお知らせ

とろけるマシュマロモカ

●550円(税込)

●1月15日より発売

たっぷりのハート型のマシュマロにいちごとチョコレートのダブルソースをトッピング

コーヒーはカフェラテ、カプチーノからお選びいただけます♪

カフェラテはミルクのまろやかな口当たりでイチゴの風味がより豊かに

カプチーノはクリーミーな泡立ちで甘さ控えめ

 

店舗情報

営業時間:11時~16時(ラストオーダー:15時45分)

※土日祝に限り10時~営業

定休日:水曜日

座席数:32席

決済方法:現金、paypay、Line pay

 

お問い合わせ

テラスカフェ

TEL:0859-46-0473

WEBのお問い合わせはコチラ

2023-12-25 10:00:00

紙コップ2万個でアート!【鳥取県立博物館×みなとテラス コラボ第4弾】

紙コップ_20231225.png

イベント概要

日時

2023年1月27日(土)13:00~15:00

会場

市民ホール、エントランス(一部のみ)

内容

市民ホール|大量の紙コップを、広いホールに並べて重ねて好きなものを作りましょう!さらに、会場内はライトアップして幻想的な空間を演出します

料金

入場無料/予約不要

昨年の様子

紙コップ_202312252.png

好きな場所で好きな作品を作ろう!照明に合わせて作っても楽しめますよ

紙コップ_202312253.png

お城かな?お山かな?イメージをふくらませてレッツエンジョイ!

お問い合わせはコチラ

境港市民交流センター「みなとテラス」

HPお問い合わせ先

Mail:info@minato-terrace.jp

TEL:0859-46-0471