1CC_logo_g_2.png

 

 

ワンコインシネマは、くつろげる空間でワンコイン(500円)で映画を楽しんでいただけるイベントです。

人気の映画はもちろん、往年の作品や単館映画、SDGsなど、様々なテーマの映画をご用意しております。

次回上映作品

くちびるに歌を

レンタルDVD.jpg

上映日時

10月28日(土)

【昼の部】13:30~

【夜の部】17:30~

開場は各回30分前から(上映分数は132分)

詳細

監督:三木孝浩

出演:新垣結衣、木村文乃、桐谷健太、恒松祐里、下田翔大、葵わかな、佐野勇斗 ほか

予告編

映画がもっと楽しくなる!注目ポイント3選

①美麗な五島列島の景色!オール長崎ロケの魅力

 「くちびるに歌を」の舞台は、長崎県五島列島のとある島。撮影は、福江島と中通島で行われ、教会や美しい海、穏やかな街並みなどの風光明媚なロケーションが登場します。

 五島列島観光情報サイトでは、ロケ地巡りのおススメルートが紹介されています!気になった方はぜひ下記リンクからご覧ください♪

映画「くちびるに歌を」五島ロケ地巡り

②物語のモチーフとなったあの名曲!

 映画「くちびるに歌を」の原作は、2011年に小学館より出版された、中田永一の青春小説『くちびるに歌を』です。

 原作のモチーフには、NHK全国学校音楽コンクールの課題曲となった「手紙~拝啓 十五の君へ~」の作者であるアンジェラ・アキさんに密着したテレビドキュメンタリー「拝啓 十五の君へ 若松島編」(2009年5月放送)の存在があります。 このドキュメンタリー番組では、NHK全国学校音楽コンクールに向けて練習に取り組む中学生たちが、アンジェラ・アキさんとの交流を通じて成長していく様子が描かれています。

 課題曲である「手紙~拝啓 十五の君へ~」は思春期の自分が未来の自分に宛てて書く手紙で、心の悩みを吐露するという歌。 映画に登場する合唱部の生徒たちは中学生で、たくさんの悩みに直面する時期でもあります。そんな彼らが課題曲である「手紙~拝啓 十五の君へ~」を通して成長していく姿と歌詞が重なって、誰しもが経験した思春期の甘苦く切ない気持ちを思い起こさせます。

③豪華出演俳優たちのあどけない姿!

 中学校合唱部に所属する生徒役の俳優たちに注目!

 やわらかく美しい歌声でミュージカル界でも活躍されている葵わかなさん、CMやバラエティーでも超売れっ子俳優の佐野勇斗さん、NHK大河ドラマからミュージカル出演、昨年話題になった映画「きさらぎ駅」で主演を演じた恒松祐里さんなど、今ではTVやドラマで見ない日の無いほど人気の俳優さんがまだあどけない中学生役を演じています。

 

チケット販売

【販売開始】9月6日(水) 9:00~

【販売場所】みなとテラス一階の事務室窓口、もしくはウェブ特設お申込みフォーム

※ウェブからのご購入の場合、上映当日にチケットをお渡しいたします。

※お電話でのお申込みや、チケットのお取り置きは出来かねます。ご了承ください。

※お申し込みをキャンセルされる場合にも、原則払い戻しは致しませんのでご了承ください。

ウェブ特設フォームはコチラ

参加料

500円/人(未就学児無料)

会場

みなとテラス 市民ホール平土間

リラックスできる空間で映画を楽しみましょう

ビーズクッションシート、もしくは通常の座席(2階席)をお選びいただけます

ビーズクッションシートのイメージ

20220907_140729 .jpg

2階・通常座席シートのイメージ

IMG_2305.JPG

過去の上映作品

 

お問い合わせはコチラ

境港市民交流センター「みなとテラス」

HPお問い合わせ先

TEL:0859-46-0471